よろしくお願いします。
誰かseesaaでYouTubeの動画を貼り付ける方法を教えてください
よろしくお願いします。
洗車
旅行に行ってから、満足に車を洗えてなかったのでかなり汚かったんですよね。
もう2時間以上かけて、車内も掃除機をかけてピカピカにしてやった!
ただ、洗車すると大抵次の日は雨がふるんですよねえ。
なんとか3日くらいは、きれいな車を見続けたいもんやね。
求人倍率
今年はどうやら団塊世代の退職なんかで、バブル期に次ぐ求人倍率の高さとなっているそうだ。
つまり会社が雇用したいと思っている人数よりも、実際に働きたいと思っている学生の数が少ないため、企業側が雇用を確保するのに相当苦労しているんだと…。
僕が就職しようと思っていた調度10年前が、一番求人倍率が低くて学生があぶれていたみたい。
それを考えるとよく、「郵便局とはいえ就職できたなあ」とちょっと自分に感心しましたわ。
ただこういう時期に就職するもんは、えてして仕事をナメテル輩が多くなることが多いから雇用するもんの眼力が相当試されることになるやろね。
お気に入りの一枚
妹
このネタは前にも書いたかもしれませんが…。
随分長いこと付き合って、同棲までしていたので一安心。
ところで相手ですが、
高校のときの僕の同級生なんですよねえ。
別に僕が紹介した訳ではなく、偶然バイト先で知り合ったみたいで新郎君から電話をもらったときにはただタダ驚いたもんです。
結婚式はなんと住吉神社でするそうで…。
今まで何度か結婚式に出席してきましたが、神社は初めてなんで、ちょっと楽しみです。
まあ、二人で小料理屋をミナミに出すということなんで、二人で力を合わせて店を繁盛させていってほしいもんです。
肩コリにはフェイタス
日頃から、肩のコリや痛みに悩んでいる僕は、ピップエレキバンでも買おうかと店内をうろついていた。
そこでふと目に付いたのが湿布薬のフェイタス
↓
せっかく買ったので、昨日風呂から上がって早速貼ってみた。
感想やけど、これはなかなか効くね。
普通の湿布の半分の大きさやけど、伸びるししっかりくっつくから、寝てるあいだに剥がれる心配もないです。
今までいろんな湿布を試したけど一番いいかも…。
いろんなコリや痛みに悩まされている人がいたら、一度お試しあれ。
お腹が痛てえ!
子供とテレビを見てたら、何度もお腹が痛くなってトイレに駆け込んでます。
今日は仕事が違う郵便局に行ったりしなければいけないのに、大丈夫やろか?
とりあえず気合で乗り切ってみることにする。
水曜どうでしょう
北海道では最新作の放映が開始されているそうで…。
水曜どうでしょう 0fficial web siteで関西はいつ放映されるかとチェックを入れたら…
まったく、今のところ予定なし!
掲示板を見ても、今回の内容はわからないようにされてるんですよねえ。
朝日放送さん、サンテレビさん、京都テレビさん、どこでもいいから早く放送してくれ!
シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星 発売
声優の方が一つのキャラクターにしぼった本を書くなんて、なかなかないことやない?
実はまだ読んだことないんやけど、気になったんでブログに載せてみました。
まさか初めはアムロの声のオーディションを受けたなんて知らんかったなあ。
まさに出会いは偶然やったようです。


シャアへの鎮魂歌 わが青春の赤い彗星

あるある大辞典、放送休止
まあ、納豆自体は身体にいい健康食品やから特に問題ないと思うけどね。
データをねつ造したというのは、大問題!
このまま番組自体が終わることも充分ありえるじゃないかな?
これで納豆の異常な売れ方も、落ち着くやない。
がっつきすぎやろ!
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5を予約しました。
2月1日発売の「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5」を予約しました。
毎回出るたびに問題となっているロード時間の長さだが、サカつく公式サイト で高速化をうたわれているんで、それを信用したいと思っています。
これでしばらくは、ヒマがつぶせそうだ。
今回こそは途中で挫折しないようにしたいね。
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5
秋山選手の追加処分について…
例の大晦日のk−1であった、桜庭vs秋山戦の処分について、さらに追加処分が発表された。
内容は無期限出場停止
そこそこ思い処分が下されたようにも思えるんやけど、なんか納得いかんのよ。
なぜかというと…
◎ HERO`Sミドルライトヘビー級王座が剥奪されていない
◎ 永久追放じゃない
無期限出場停止なのに、なんで王座が剥奪されないんだろう?
普通試合に出られないなら、防衛戦をすることもできないんだから、王座を剥奪もしくは返上するべきだと思うんですけどねえ…。
あと永久追放ですが、これは完全に早々に復帰させることを前提にしてるように思うんですけどなんか間違ってますかね?
秋山選手は確か骨折してたはずなんで、もしかしたら休養がてら出場停止にしたんじゃねえかってかってに憶測してしまったんですけど、これって結構同じように感じた人は多いように思う。
グローブの件についても、かなり怪しいことになってるみたいだし…
↓
グローブ疑惑の詳細は「すっごい滑るよ!」を見てみてください。
この疑惑はまだまだ奥が深そうなかんじです。
桜庭選手はくだらないことに巻き込まれてしまいましたね。
ちょっと可哀想すぎます。
手作りケーキの店 ラ・ネージュ
目的は、あるケーキ屋さんに行くこと。
そのお店の名前が 「ラ・ネージュ」
味は全体的にあっさりしていて、何個でもお腹に入ってしまいますわ。
そして、何よりもここのオーナー夫婦がめっちゃいい人!

お二人で経営されているんですけど、いつ行っても笑顔で迎えてくれるし、ついつい長居してしてしまうんです。
僕らが結婚したときも、披露宴の引き菓子をお願いしたりして、実際評判もかなり良かったですよ。
福知山に行った際は、ぜひとも寄ってほしいくださいな。
住所は また調べておきます。(ごめんなさい…)
城崎旅行
一応カニ料理と温泉に入ってゆったりほっこりするのが旅行の目的。
ここの特徴は、そこそこの値段もさることながら、宿の内風呂を気軽に貸し切ることができるところ。
しかも3つもあって、空いてたらすぐに貸切にできるところがエエのよ。
ここは陶器でできてる風呂で、写真ではわかりにくいけど、結構な大きさで充分足を伸ばして入れるんですよね。
他の2つも広くて快適。
もちろん天然温泉やで!
だから家族で、特に小さい親子連れには最適なお宿やったわ。
料理もボリューム、味ともにかなり良かった。
特にかにすきは、カニもおいしかったけど、ダシがうまかったんですよね。
最後に雑炊をしたんやけど、満腹だったにもかかわらず、鍋がカラカラになるまで食べつくしてしまいましたわ。
我ながら、エエ宿を選んだと思ったね。
それにしても、今年はホンマに雪が少ない。
町並みをちょっと撮ったんやけど、どこにも雪が残ってないんですよね。
一応外湯にも行ったんやけど、ちょっと熱めなんで、娘は入れませんでした。
(一応宿に入湯券があるんで、外湯はタダで入りたい放題です)
年末年始の疲れをかなり取ることができたし、おいしいものが食べられてかなり満足な旅行やったよ。
また同じ宿にいってみたいなあ。
桜庭vs秋山のレフリーのブログが大炎上!
なぜ炎上しているかというと…
その試合の内容に疑問を感じる人が多かったんですよね。
試合中に秋山の足がやたらと滑るため、桜庭がタイムを要求したのがそもそもの始まり。
それをレフリーがそれを無視し、挙句の果てにはタイムを要求している最中に秋山に桜庭がボコられて、結局レフリーではなく主催者がゴングを鳴らさせて試合を止め、ボディチェックを本来しなければならない足は完全無視して、背中と胸をちょっと触っただけというショボイことを、このレフリーはやったわけです。
で、その行為に対して疑問を感じた人たちがコメントを入れまくっていて、その数15000件以上!
僕は100件ほど読んで挫折しました。
一度覗いてみてはいかがでしょう?
↓
梅木飴
突然ですが…
カニを食べて、温泉を堪能してきます。
ああ、今から楽しみやなあ。
雪が降らないことを祈るのみ…。(車のタイヤがノーマルなんで)
井上陽水奥田民生のZepp Osakaのライブチケットをゲット!
いやいやいや…
ホンマにうれしいですわ。
ともかく久しぶりのライブなんで、すでにテンションがちょっと上がり気味。
Zepp Osakaは、ドームや大阪城ホールと違ってものすごく近く見えるし、一体感もあるから結構好きなライブハウスなんですよね。
ともかく心の底からライブを楽しんできますわ!
高校ラグビーは東海大仰星が優勝!
うちの家は、花園ラグビー場と目と鼻の先にあって、自転車で2・3分のところにあるので、1試合でもいいから見に行きたかったんですけど、仕事上まったく休みが取れずに取れたとしてもちょうど休養日で試合がなかったりして、結局見に行くことができなかった。
せっかく近くに住んでいるんだからと思っていたけど、見えたのはスタンドのお客さんだけで行く余裕はまったくなし。
僕も高校のときは、授業にラグビーがあったんで少しはやったことがあるんですよね。
そういうこともあって興味はあったんやけど…。
それにしても高校ラグビー界は相変わらず大阪が強い。
この強さがサッカーにも派生していってくれると、個人的にはうれしいんやけどねえ。
来年は必ず見に行くぞ!