2007年03月31日

年度納め

今日で平成18年度も終わり。
 
世間でも、決算なんかで書留郵便の多いこと多いこと!
 
どこでも3月は必死やね。
 
うちの職場は平成19年度に民営化という、ものすごく大きな変化がある。
 
そんなときに、一番上にたつ郵政公社の総裁を事実上更迭ってどうなんでしょ。
 
まあ僕らには、どうすることもできないことなんで、そのまま受け入れるだけなんですけどね。
 
明日からは、人も減るしまだまだ忙しいのは、続いていきそうです。
posted by タク at 11:51 | 大阪 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月30日

コードギアス 反逆のルルーシュ

最近気になるアニメがある。
 
それがコレ
コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス 反逆のルルーシュ 1
谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏

バンダイビジュアル 2007-01-26
売り上げランキング : 64

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 
初回をたまたまテレビで見て、なんかおもろそうやなあって思ってたら、ケーブルテレビや深夜でもちょくちょく見るようになってたんですよね。
 
で、一度きちんと初めから見たいと思ったんで、近くのゲオでDVD借りて見ました。
 
おもろいんですよ、これが!
ストーリーがなかなか練られていて、つい引き込まれてしまった。
(ただ、最近多い美男美女てんこ盛りのキャラは、ちょっとどうかと思うけど…)
 
とりあえず、DVDは今3巻まで出てるんで早く続きをレンタルしたいよ。
posted by タク at 23:24 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | エンターテイメント
2007年03月29日

サッカー五輪代表 日本vsシリア 日本快勝

仕事が終わってから、ビデオで23時から見た。
 
良かったやん!
 
今回は家長をトップ下に置く布陣が、ハマってたよ。
 
もともとキープ力がある上に、突破力もあるから、シリアのDF陣はうかつには飛び込めなかったみたいやね。
平山も今日はすごくキレがあったし、今回のような試合を継続してできたら、最終予選も期待できそうだ。
 
それからボランチの本田拓もボール奪取率が高くて、ここぞというときに攻守にわたってキイていた。
 
次のアウェーでのシリア戦も勝って、軽く予選突破といってほしいもんだ。
posted by タク at 02:05 | 大阪 | Comment(2) | TrackBack(10) | サッカー 
2007年03月27日

ことばのパズル もじぴったんDS

ちょっと前にパチで勝ったお金で、ゲームを買ったで!
.jpg
このゲーム、いろんな言葉をつなげてパズルを解いていくゲームなんですけど
これが単純やけどなかなか奥が深いんですよ。
 
しかも普通DSのソフトって4,5000円するんやけど、これは3000円を切るという安さ!
 
セーブもゲームの途中でできるし、ゲームの素人でも簡単にできるので、オススメ!
 
ひさしぶりに、良い買い物したかもしれないっすね!

ことばのパズル もじぴったんDSことばのパズル もじぴったんDS

ナムコ 2007-03-15
売り上げランキング : 35
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 

posted by タク at 23:49 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | ゲーム
2007年03月24日

世界フィギュア選手権2007 女子 日本人ワンツーフィニッシュ

今の10代ってすごいね。
 
ものすごいプレッシャーの中、あんなすごい演技ができるんやから。
 
おっちゃんはあんなところに放り込まれたら、絶対に動けんよ。
 
qtBMA.jpg
 
ミキティーはきっちりミスなく演技をやりきって、実力をフルに発揮しての金メダルはすごい!
だけど、できれば4回転ジャンプに挑戦してほしかったなあ。
 
でも真央ちゃんは、さらにその上を演技をしていたのは、素人目に見ても明らかやったと思うんですよ。
SPのジャンプの失敗さえなければ、きっと200点台にのせてたんやろね。
 
でも、二人は日本人の誇りだよ!
 
男子の高橋の銀といい、日本のフィギュアスケートはシングルは世界のトップと肩を並べたね。
 
3人ともに、メダル獲得おめでとう!
posted by タク at 23:07 | 大阪 ☔ | Comment(4) | TrackBack(24) | スポーツ

キリンチャレンジカップ 日本vsペルー 感想

とりあえず試合が始まるまでの30分間は亀田vsモラレス戦を見る。
あんまりおもしろくなかった。
結局判定で亀田の勝利か…。
格下(ランキング的に)相手に判定はいただけないんじゃないの。
 
まあ、どうせ余興ですから…
 
 
そんなことより肝心の試合ですが
 
 
ヨーロッパ組が一人もこない1軍半(しかも15人しかいない)のペルー相手に当然引き分け以上を期待したのだが…
 
前半ペルーのプレッシャーにかなりボールを奪われる場面が目立った。
特に鈴木・阿部の二人はひどかったよ。
何度も同じような奪われ方をして、カウンターを食らってたのはヒヤヒヤもんやった。

しかしセットプレーで、中村俊から巻のヘディングで先制!
やっぱりいいボールを蹴る。
S[.jpg
左サイドはペルーのDFがザルなこともあって、何度も突破して良い形が作れていたのは良い傾向だった。
 
そして後半
 
いきなりペルーに攻め込まれるも、なんとか耐え切って、またもやセットプレーから追加点!
ボールも良かったけど、高原のゴールに背を向けてトラップし、振り向きざまにボレーシュートを放った一連の動きはレベルが高かった
 
そして、最後には家長・水野のオリンピック代表組が入って、試合が一気にスリリングになっていたね。
まあ、オシムから反町への親心みたいなもんですかね
 
総評として、先発したFWが点を取ったのは収穫ではないかなと思う。
 
ヨーロッパ組の中村俊輔・高原はチームにフィットしているかどうかはともかく、チームにはかかせない個人技の高さを持っているのを、オシムに見せつける事ができたんじゃないかな。
 
ただ、やっぱりミスが多いわ。
どうしても連携が悪いから、相手にプレッシャーをかけられると苦し紛れのパスを出して、それをカットされてカウンターっていうパターンが何度も見られたのはいただけん!
 
そして、闘莉王。
あの左足のキックは下手すぎ!
無謀な上がりも、もっと状況考えて上がらないと、いつか大事な場面で致命的な結果を招きかねないよ。
Jリーグじゃないんやから、世界は一度の過ちが取り返しのつかないことになってしまうよ。
 
次のキリンカップはそこそこの相手が来るようだし、次もきっちり勝てるようにがんばってほしいよ。

posted by タク at 21:56 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(30) | サッカー 
2007年03月21日

サッカー日本代表追加召集でガンバ家長選出!

日本代表の追加招集で、ガンバ大阪家長が念願の日本代表に選出されたぞ!
 
日本きっての天才ドリブラーが、ようやく世界へのスタートラインに立てたわけだ。
 
たぶん出場の機会は今回はないような気もするが、これを初めの一歩としてさらなる努力をしてほしい。
 
 
またオリンピック代表の右サイドの水野も同時に選出された。
 
こちらもかなりのセンスと技術を持った選手やし、ピッチで見てみたい選手だ。
 
 
オシムには若い選手をどんどん使っておもしろい試合をみせてほしいね。
もちろん勝ってほしいけど…。
 
最近日本代表戦も人気が落ちてきているようだし、ここらで一発魅力溢れるプレーで僕らサポーターの目を惹きつけてほしいものだ。
posted by タク at 23:29 | 大阪 | Comment(0) | TrackBack(9) | サッカー 
2007年03月20日

サッカー日本代表ペルー戦メンバー発表

とりあえず18人が発表されたけど、注目はやっぱり中村俊輔と高原やね。
 
二人はチームでも中心選手として大活躍してるし、選ばれて当然!
 
でも、できれば稲本も選んでほしかったなあ。
 
前の二人に比べれば、レベルが落ちるトルコのガラタサライとはいえ、しっかりレギュラーで活躍してるし、なんといっても、16歳でデビューしたときから追っかけてるから、やっぱり代表で見たいよ。
 
まあ同世代がオシムジャパンの中心になってるから、まだまだこれからもチャンスはあるはず。
 
今後に期待だ!
posted by タク at 01:11 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(9) | サッカー 
2007年03月17日

消えた毛布

さっき洗濯して干してた毛布がベランダから消えた。
 
もしかして、強風やからふっとんだか?と思って下を覗くもどこにも見当たらない。
 
家のマンションの前は幹線道路が通ってるんで、もしかしたらそこまで飛んでいったかもしれないと思って見に行ったんやけど、やっぱりない。
 
どこにもないんで、あきらめてマンションの玄関をくぐり、ふとマンションの掲示板を見ると…
 
 
 
 
 
 
青い毛布がベランダに引っかかっていました。心当たりのある方は204号室〇〇まで
という張り紙がしているではありませんか!
 
速攻で部屋まで取りに行きましたよ。
でも汚れてやがんの…
 
また洗濯かよ orz
posted by タク at 15:54 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

またソン・スンホンですわ!

昨日から嫁・娘・義母の3人で東京に遊びに行っております。
 
目的は今日行われる、ソン・スンホンのファンミーティングに行くこと。
昨日は朝から、伊丹空港まで車でお見送りしてきましたよ。
3人はディズニーシーに行って東京を存分に満喫しているようです。
 対するわたくし、昨日は夜家に帰ってから、皿洗い・洗濯・ゴミだし・掃除と一通りこなして、くたばっちまいました。
 
そして今日、家でじっくり競馬をする予定でございます。
 
 
儲かるかな?
posted by タク at 08:59 | 大阪 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月15日

4歳です!

娘が今日で4歳になった!
 
昨日から、自分が風邪をうつしちゃったせいで、鼻水垂れるのが残念…。
 
最近は自我が一層強くなって口応えはするし、すぐ泣くし、わがままになってきたけど、それも成長の一環なのね。
 
この4月からは、娘自身が念願だった幼稚園に入園するんで、友達ができるか若干心配やけど、きっと親の心配をよそにうまく集団生活になれてくれることでしょう(願望)。
 
今年もかわいい娘でいておくれよ。
 
あらためて ヒーたん お誕生日おめでとう
 
 
 
 
4歳になったんだから、毎日ドリフの全員集合のDVDを見るのは止めようね。
posted by タク at 12:06 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月14日

ポケベル終わり…

ポケベルのサービスが3月31日で終わるそうな…。
 
まあ僕は持ったことがないし、使ったことすらほとんどないので、特に思い入れはないんですよねえ。
 
ただ、10年前のポケベル全盛のときに、学生だった人たちは(特に女性)寂しい思いとかあるんですかねえ?
 
今は携帯があるし、日々の生活にはかかせないものになってるけど、いつかなくなるときが来るんでしょうか?
 
ちなみにポケベルは40年の歴史があったそうです。
 
携帯は何年もつんだろう…
posted by タク at 00:42 | 大阪 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月11日

ガンバ連勝!

今日は仕事終わりで即効家に帰って、後半から視聴。
 
鹿島スタジアムでは、7年近く勝っていないこともあって、引き分ければ御の字かと思ったけど、なんとか1−0で勝利できたね。
 
試合を決めたシュートは、マグノ・アウベスの高いテクニックがあればこそやったよなあ。
 
フェイント入れてDFとGKをかぶらせて、開いたスペースにきっちり決めたのは、ボールをしっかり狙ったところに蹴れる高いレベルの選手だからこそ!
家長が何度もシュートを枠からもはずしていたのとは対照的。
 
このまま勝負強さを発揮して、勝ち星を重ねていってほしいなあ。
 
 
あと横浜FC、J1初勝利おめでとう!
 
横浜フリューゲルスが突然解散になって、ここまでくるまで大変やったと思うけど、昨日の勝利でようやく報われた。
 
今の戦力では、残留争いが関の山やと思うけど、この勝利を次に繋げていってほしいよ。
posted by タク at 21:45 | 大阪 ☀ | Comment(2) | TrackBack(8) | サッカー 
2007年03月10日

西武が不祥事を今更発表

おととしにあった、現楽天の一場が巨人や横浜、阪神から不正金銭授受が行われていた件で、西武も同様に他の二選手に金銭を渡したことを公表した。
 
それにしても何故今更公表に踏み切ったのか?
 
西武は昨年の8月にはこの事実を確認していたにも関わらず、今まで黙っていたわけだ。
 
西武さん、倫理観がなさすぎやしませんか?
 
野球界は今、ドラフト制度やファンサービスも含めて改革の真っ最中。
 
それを西武は水を差したわけだね。
 
不正を正直に公表することは、とても大切なことだけど、わかった時点ですぐに発表するべきだったと思うんですよね。
 
西武の首脳陣は大いに反省するとともに、厳罰を科さなければファンは納得しないだろうね。
posted by タク at 00:59 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(10) | スポーツ
2007年03月08日

研修

昨日は仕事の研修で、一日みっちり机の前でお座り状態。
 
職場が今年の10月から民営化されるんで、現状と民営化後の仕事内容の変更点を勉強したんだけど、まだ詳しいことまで決まってないんで、質問してもはっきり答えてもらえないんですよね。
 
ただ一つ言えることは、サービスは後退気味です。
 
たぶん、今までもめなかったことで、お客さんと揉めそうなことが増えるかんじです。
 
まあ、民営化されれば、サービスもよくなっていいことずくめになるなんて、現場の職員は誰も思ってなかったけどね。
 
税金払うために、支出を減らすために余計な無駄を省かないといけないから、郵便料金高くなるし、局を統合したりして減らすやろね。
 
その証拠に、レタックスの値段が580円から900円に大幅に値上がりします。
 
こんなんで郵便局大丈夫か?
posted by タク at 01:24 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月04日

K-1 KO祭り

今日のK-1見た?
 
今日はKO決着続出でおもろかったあ。
 
ここ数年でも、一番じゃないかと思うくらい見ていて楽しかったよ。
 
大波乱あり、逆転劇ありでどの試合も見ごたえ十分だったよ。
 
特に ジェロム・レ・バンナvs沢屋敷純一 戦が一番印象に残った。
まさか日本人ファイターがダウンを奪って、しかも勝ってしまったなんて、いまだに信じられん。
バンナは残念ながらあまり体調が良くないようにみえたけど、沢屋敷の足を使う作戦と的確なカウンターは今後の活躍を十分に予感させるすばらしい戦いやったと思う。
しかもまだK−1で2戦目でビッグチャンスをモノにしたんやから大したものやね。
 
それに対してヘビー級王座挑戦権の日本人対決は、つまらんかった。
延長戦の前に角田が警告した気持ちもよくわかるわ。
 一応藤本が武蔵を左ハイキックでKOしたけど、沢屋敷を王座決定戦に出したほうがおもしろそうだと思うんですけど…。
 
ともかくひさびさにK-1の醍醐味である、どつきあいやKO決着が見れてスッキリした気分ですわ。
 
レイ・セフォーにはタイトルを獲ってほしかったけど、また今日みたいなスリリングな試合が見たいよ。
posted by タク at 22:28 | 大阪 ☀ | Comment(6) | TrackBack(14) | スポーツ
2007年03月03日

Jリーグ開幕!ガンバ勝った!

いよいよ長いシーズンが幕を開けた。
 
今年は昨年と同じでガンバ、フロンターレ、レッズの3チームが優勝争いをすると個人的には見ている。
 
今日、家では浦和レッズvs横浜FCとガンバ大阪vs大宮アルディージャの試合を見ることができた。
 
浦和はまだまだ怪我人が多いし、完調じゃないけど勝ち切ったところはさすが!
対する横浜FCはベテランが揃いある程度の試合を作ることができるけど、なかなか勝つのは難しそうだ。
ただ今日の久保のロングシュートはすごかったわ。
v.jpg
キーパーのポジショニングがよくなかったとはいえ、「さすがは久保」といったところだった。

ただ横浜FCは自滅してしまったのは残念…。
 
 
そしてガンバの試合。
苦戦したよなあ。
 
アルディージャは結構キープ力もあったし、いいサッカーをしていた。
特に今季新加入のDFのレアンドロは、相当ディフェンス能力が高いわ。
身長もあるし、身体能力が抜群に高い。
いい補強したんちゃうかな。
彼の活躍プラスFW次第で優勝争いに加わる可能性がありそうだ。
 
それに対してガンバ
 
今日はある程度ボールを繋ぐことはできたものの、最後のクロスの精度がいまいちなこともあって、苦戦したよなあ。
結局最後は泥臭いゴールで勝つことはできた。
バレーが決めたことは大きいと思う。
いまいちチームにフィットしていないこともあって、今日も先発じゃなかったが、これをきっかけにガンバの一員に気持的にもなれたと感じれることができたんじゃなかろうか?
o[.jpg
 
Jリーグはまだ始まったばかり。
 
また楽しみな一年が始まった!そしてtotoも今年こそ当てまっせ!

posted by タク at 22:44 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(20) | サッカー 
2007年03月02日

どうやらガセ

引退のネタはどうやらガセだったみたい。
 
公式サイトで否定していたみたいやね。
 
よかった〜。
 
一安心やで!
posted by タク at 01:33 | 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年03月01日

ジャミロクワイ ジェイケイ引退!?

マジか?
 
これほど男からみてもかっこいいと思える外国人アーティストもいなかったのに…
 
どうやらギスギスした音楽活動(レーベルの介入)に嫌気がさしてしまったらしいけど。
 
なんとか思い直してくれんやろか?
一応、また音楽に対するインスピレーションが浮かんできたら復活するかもしれんらしいけど、とりあえずしばらくは音楽活動は停止みたいやね。
 
ああ…残念や 残念すぎるよ!
posted by タク at 23:57 | 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | エンターテイメント

3月1日

誕生日です。 また一つ年食って、40歳に一歩近づきました。
 
たぶんこれからも、ゲームも競馬もパチンコもサッカーも好きなんやろなあ。
 
今日は特にこれといった行事もなく、朝6時から仕事ですわ。
 まあプレゼントとかはいらんって、言うてるから特になんもないやろうけど、晩飯はすき焼きらしいです。
 
早く肉を食わせてくれ〜!
posted by タク at 01:04 | 大阪 ☀ | Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

スイーパー日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。