2007年04月29日

オレンジジュースが値上げ!

オレンジだけでなく、果汁飲料全体が値上げらしいです。
 
原因は世界的なバイオエタノールの需要拡大。
 
バイオエタノールはトウモロコシやサトウキビ等から作るから、そちらにオレンジからの転作をする農家が増えてしまい価格が高騰してしまってるみたい。
 
うちにとっては、ちょっと痛いよ。
 
なんせ娘はオレンジジュースが大好き!
リンゴジュースも好きやから、毎日のように飲んでるんですよ。
 
1リットルのパックだとだいたい20円くらいの値上げらしいから、特価のときはすごい売れるんやろなあ。
 
娘には、これから牛乳を今よりもいっぱい飲んでもらわないといかんね。
 
 
posted by タク at 21:06 | 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月26日

職場でモンハン流行ってます。

今、うちの職場の仲間内では、モンスターハンターポータブル 2nd が流行っている。
 
ある職員が休憩時間に、暇つぶしを兼ねてやっていたのを、周りの仲間がちょっとやらしてもらっているうちに、みんなのめり込んでいっちゃったんですよね。
 
このソフト、確かにやってみるとおもろいからハマってしまいます。
あいにく、僕はPSPを持っていないんで、頻繁にはできないけど、4人ほどで集まって時々やらしてもらっています。
 
このブーム、いつまで続くことやら…。
 
posted by タク at 23:28 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月25日

GWは何する?

ゴールデンウィークといえば、普通遊びに行ったりするんですよね。
 
でも、僕にとっては稼ぎ時!
 
祝日に出勤すれば別に手当てがつくんで、全部出勤する予定。
っていうか職員が足らないんで、ほぼ強制的に出勤なんですけどね。
 
一応日曜日はサッカーに行くけど、それ以外は仕事ですな。
 
どうせ、どこ行ってもアホみたいに混んでるやろし、平日に行ったほうがゆっくりできるから仕事のほうがマシやね。
posted by タク at 22:24 | 大阪 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月24日

高校の特待生制度

高野連が今更、特待生制度の有無について調査したところ、たくさんの高校から特待生制度を適用していることがわかったそうだ。
 
そんなん、僕でも知っているようなことを、なんでいまさら調査するんやろね?
 
特待生制度なんて、私学のお金をもっているとこなんてどこでもやってることでしょうに。
 
プロからの闇金事件の影響で仕方なくやっているように見えるよね。
 
今まで見てみぬ振りを散々やってきた高野連が、プロを批判する権利はないし、特待生制度を適用してきた高校に処分を与える権利もないと思うけど、はてさて、この結果に対してどのような答えをだすのか、個人的に非常に楽しみだ。
posted by タク at 23:48 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | スポーツ
2007年04月23日

どつきあいの喧嘩

うちの娘が、友達とどつきあいの喧嘩をしたそうな…。
 
幼稚園に通いだして、同じ場所でバスに乗る子がいるんやけど、先日お母さん同士がちょい仲良くなったこともあって、近所の公園に遊びにつれていった。
 
そこは花園ラグビー場が隣接されている公園で、結構遊具施設が充実しているんですよね。
 
そこには、ローラー型の大きな滑り台があって、事件?は起きた。
 
発端は、娘が友達にちょっと押されて頭をぶつけた。
 
そこで気の強い娘は「何すんねん!」みたいなことをいって、つっかかったみたいなんですよね。
 
そして、そこからどつきあい!
 
しかも10メートル近い高さのところで、喧嘩するんやから、よくよく考えると危険なことこの上なし!
 
でも、また仲直りしたみたいで、よかったよ。
posted by タク at 00:07 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記
2007年04月19日

ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔

Wiiでおそらく一番期待されているであろう「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」の予約がamazonで開始された。
 
いまだに、本体を購入するのもなかなか困難なWiiだが、このソフトが発売されることによって、さらに品薄になるだろうね。
 
このソフト、コントローラーを剣や盾として使うことができ、自分自身がドラゴンクエストの世界で戦うことができる、おもしろいこと間違いないしのソフト。
 
いつ予約が締め切られるかわからないから、確実に購入するなら急いで予約だ!
 
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」を予約する!



 
 
posted by タク at 01:55 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | ゲーム

サッカー五輪代表最終予選進出!

シリアに無難に勝って、最終予選に進出した。
 
でも前半と後半とでは、雲泥の差があったよね。
前半はある程度連携も取れていて、2点奪うことができた。
 
しかし、後半は攻め込まれたり、くだらんミスの場面が多く今後に不安を残す結果となった。
 
韓国やサウジアラビア、イランは強いよ。
 
FWが点を取れないようなら、予選敗退は決定的だけに、今後の奮起に期待するよ。
posted by タク at 00:50 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(16) | サッカー 
2007年04月17日

怖い世の中だよ。

日本でもアメリカでも銃撃事件が発生!
 
日本では長崎市長が撃たれ、アメリカでは大学内で銃乱射により32人が殺害された。
 
長崎の件では、ヤーさんが銃撃したらしいけど、日本でも簡単に銃が手に入る世の中になってしまって、なんとも嫌な世の中になってしまったもんや。
 
アメリカでは、どうやら韓国籍の男が犯人らしい。
 
韓国でも兵役があるとはいえ、銃は簡単には手に入らないしアメリカが留学生だろうが誰だろうが、成人ならばあっさり銃を手に入れることができるという、銃社会を象徴するような事件だ。
 
日本はともかく、アメリカでは全米ライフル協会というのがあって、それが選挙のときに莫大な影響力をもっているということで、規制されることはないんやろなあ。
 
そろそろ銃の購入について、アメリカは見直す時期に入ってるんやないだろうか?
posted by タク at 23:14 | 大阪 ☁ | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月16日

やわらか戦車

さっきテレビで「やわらか戦車」なるものを見た。
 
今、ネットでアクセスが急浮上して、グッズもバカ売れしているらしい。
興味が沸いたんで、ネットにアクセスしてみるとありましたよ。
        ↓
やわらか戦車 退却指令室

なんか歌と映像がおもしろいっす。
 

こりゃ子供や女性うけしそうやし、グッズが売れるのもわかる気がする。 
ネットで人気急上昇↑やわらか戦車根付ストラップ(兄者)【携帯グッズ専門店のストラップヤ!】
やわらか戦車根付ストラップ
 
子供にDVDを買ってやったら喜ぶかもしれんなあ。

posted by タク at 23:04 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | エンターテイメント
2007年04月15日

初めてのお友達

娘が幼稚園に通うようになって、一週間がたちましたが、初めてのお友達ができたみたいです。
 
「ユキちゃん」というそうなんやけど、この子、別のクラスの子なんですよね。
 
うちはバス通園なんやけど、バス乗り場が一緒で、しかもうちとその子の二人しか乗車しないんですよ。
 
まあそれが縁でお友達になったというわけです。
 
ついでに嫁さん同士も、話すようになって、明日おうちに嫁さん共々遊びに行くそうです。
 
理想は毎日誰かと遊びに出掛けてくれるのが、理想なんですけどね。
 
まあ、とりあえずその第一歩ということで…。
 
仲良くしてくれたらそれでOKです。
posted by タク at 11:15 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月12日

アクオス携帯ゲット!

携帯変えました。
うちは、二人ともソフトバンクなんです。
 
今までのプランを見直すついでに、携帯も機種変しようと嫁と相談して決断!
 
一応僕は二つ候補がありまして、一つはSoftBank 911T、そしてもう一つがSoftBank 911SH
 
どちらも甲乙つけがたい魅力的なデザインなんですけど、契約上「2年間継続して利用できるもの」っていうのを念頭に置くと、壊れにくそうなSoftBank 911SHに決定!
 
 014.JPG
 
色はシャンパンゴールド。
 
やっぱりシャープはいいねえ。
液晶画面はすごく見やすいし、なにより使いやすい!
 
これで、2年間愛用をしていきます。
 


 

posted by タク at 22:00 | 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記
2007年04月10日

入園式

娘がとうとう幼稚園に入園しました〜 パチパチパチパチ!
 
 005.JPG
 
いや〜前々から楽しみにしていた幼稚園ですから、意気揚々と出て行きましたよ。
 
ただ、入園式長かった…。
 
1時間近くやってたかなあ。
そのあと教室にいってから、さらに30分。
うちの子も他の子も話一切聞いてませんでした。
 
明日からは、毎日通園です。
 
友達たくさん作ってこいよ!
posted by タク at 23:28 | 大阪 | Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

桜花賞惨敗!

日曜日親友たちと一緒に、阪神競馬場に出陣。
 
目的はもちろん桜花賞と花見!
 
結果は惨敗でした。
 
SW_n 048.JPGSW_n 033.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
ウォッカの1着固定で馬券を買っていたので、散々だったよ。
他のレースもまったく当たらず、馬券的にはダメダメな一日やった。
 
でも娘は、ポニーに乗ったり、公園ではしゃぎまわったりで、しっかり楽しんだみたいだ。
 
自分も久しぶりに、親友たちと会えてイイ一日を過ごせたかなと思う。
 
毎年行っているので、来年も集まれたらええなあ。
 
馬券も来年こそは当てるよ!
posted by タク at 10:39 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 競馬
2007年04月07日

又兵衛桜を堪能

今日は仕事が休みなんで花見へ…
 
場所はここ2年行っている、奈良県の宇陀市にある「又兵衛桜」に行ってきた。
 
過去2年はいろんな理由で満足に観賞できなかったけど、ようやく堪能できたわ!
 
SU 040.JPG桜もちょうど満開となっていて、天気も良く晴れてまさに花見日和!
平日なんで、観光客もそこそこですごくのんびりできた。
 
例年よりも若干、花の数が少なくてちょっと気になったけど、それでもきれいやった。
 
桜のうしろにある、桃の花もちょうど見ごろで、その傍にある段々畑でレジャーシートを広げて、弁当を食べました。
 
SU 042.JPGSU 069.JPG
そのあと15分ほど、ごろ寝して(これがまたポカポカして気持ちのいいこと)娘といっしょに付近を散策。
 
SU 064.JPGSU 075.JPG土筆がそこら中に生えていて、それを娘に摘ませたり、テントウムシを発見したり…。
 
地中から出てきたばっかりのような、アマガエルもいたよん。
 
ともかくひさしぶりに、休日らしい休日を過ごせたよ。
 
また来年も必ずいきまっせ!
posted by タク at 00:17 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 旅行
2007年04月03日

デジカメ買い替え悩み中…

もうすぐ娘が幼稚園に入るため、デジカメの買い替えを計画中です。
 
今持っているデジカメ(京セラ)は、連射機能が魅力だったので購入したんですが…
バッテリーが持ちません。
そして嫁が写真を撮ると変にブレるんですよね。
 
それでいい機会なんで買い換えようかと…。
今買おうかと思っているデジカメは二つ。
Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900ISCanon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 900 IS IXYD900IS

キヤノン 2006-10-05
売り上げランキング : 14
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
FUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F31fdFUJIFILM デジタルカメラ FinePix (ファインピックス) F31fd

富士フイルム 2006-11-18
売り上げランキング : 80
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
上記の二つは、それぞれ特徴がある。
 
IXYは広角レンズが搭載されていて、外観や狭い室内を撮影するのに向いている
 
対するFinePixは人物を撮るのに最適、そして安い!
 
今のところ、FinePixに心が動いている。
 
その理由として、いろんなクチコミサイトを見ていると、自分たちの目的と同じ購入動機の人たちがこぞってFinePixを買っているのです。
また若干操作性に難しい面はあるものの、初心者でも簡単にキレイに撮影できるようやし、何よりメチャクチャバッテリーがもつみたいなんですよね。
 
今のデジカメはすぐにバッテリーがダメになってたんで、これはかなり大きい利点!
 
とりあえず、明日か明後日にでも近くのJoshinに行っていようかと思っています。
posted by タク at 00:29 | 大阪 🌁 | Comment(2) | TrackBack(0) | ショッピング

スイーパー日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。