2007年06月08日

突然ですが…

SEESAAがあまりにもレスポンスが悪いので、FC2WEB にブログを引越します。

ともかく文字入力がスラスラいかず、なかなか進まないのでイライラするんです。


過去ログがたくさんあるんでここは残しておきます。

リンクされてる方は、お手数ですが変更してください。

よろしくお願いします。

http://suipanikki.blog107.fc2.com/

posted by タク at 01:17 | 大阪 ☀ | Comment(15) | TrackBack(1) | 日記
2007年06月05日

キリンカップサッカー 日本vsコロンビア 消化不良のドロー

結果だけ見れば0−0のドローで優勝やけど、内容を見ると実力差があったと思うんですよね。

コロンビアは終始寄せも早いし、キープ力もあるから一度ボールを持ったらほぼ確実にゴール前まで行っていたのが印象的。

対する日本は、出来云々以前に完全に力負けやった。
後半は若干良くなったけど、まあもう一つチーム全体のレベルというか完成度を上げないと厳しいのでは…。
特にバックラインとボランチのロングフィードに正確さもないし、ともかくサイドチェンジできないのは致命的やね。

稲本と中田は初先発だったが、チームに馴染むにはもう少し時間がかかるかな?

まあ、負けなかったこと、失点ゼロに抑えたのは収穫。

ただ、アジアカップは優勝はいまのままだと厳しいだろう。
でも応援するけどね。
posted by タク at 22:18 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(37) | サッカー 
2007年06月01日

キリンカップサッカー 日本vsモンテネグロ

久しぶりの代表戦。

海外組は高原だけという状況だけに、稲本や中田浩二はいつ出てくるかお思っていたがベンチには入ったものの、もともと使う気がなかったみたいやね。

今日の試合内容は、前半はまずまず、後半はダメダメやった。

前半はサイドからの崩しがなかなか効果的で、実際に高原がゴールを決めていたし、サイドチェンジもいつもより多用いていたのが印象的。

それにしても高原はシュートがホンマにウマくなった。
前の試合といい今日の試合といい、完全にこの1年で一皮剥けた。
20070601-05284424-jijp-spo-thum-001-small.jpg
しかし後半は、スタミナが切れてしまって運動量が落ちたことによって、一人がボールを持つ時間が増えて連動性がなくなってしまったのは悔やまれるところだ。

徐々におもしろい試合ができるようになってるんで、コルドバ率いるコロンビアとの対戦が楽しみだ。


ところで、代表戦だというのに、観客が少なかったなあ。
オシムになってから消化不良の試合が続いた影響とはいえ、ちょっと寂しいね。

おそらく次の試合は、アジアカップに向けての選手の絞込みも兼ねてるはずで、各選手達のポジション争いも見所かも。
posted by タク at 22:00 | 大阪 ☁ | Comment(4) | TrackBack(32) | 日記

スイーパー日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。